
|
 |
|
|
斎藤一の墓(阿弥陀寺)1
Saitou Hajime Haka
(Amidaji)11 |
|
|
幕臣の山口家に生まれる。一刀流の達人であったが、19歳の時に誤って人を斬り、江戸から京都へ逃れた。上洛してきた浪士隊と会い、新選組結成後は、その腕を買われて三番隊の組長となり、沖田、永倉に並ぶ剣客で剣術師範も務めた程であった。池田屋事変では、最初の斬り込みには加われなかったが、到着後屋内に飛び込み苦戦していた近藤らを助けたという。また、伊東甲子太郎らが脱隊した時に同行し御陵衛士となるが、スパイとして近藤に情報を流していた。新選組に復帰した後は、山口二郎と改名し戊辰戦争に身を投じ、鳥羽・伏見、甲州勝沼の戦いを経て会津に辿り着くが、すでに近藤は亡く、負傷した土方に代わり隊長となり新選組を指揮した。しかし会津戦争が敗戦間近になると、見切りをつけて仙台に向かおうとする土方と意見が対立し、『会津を見捨てるのは正義ではない』と、一部の同士とともに会津に残る。その後、藤田五郎と改名し、会津藩士の娘時尾と結婚。警視庁に勤務し、最後は東京教育博物館に勤務。享年72歳。
所在地:会津若松市七日町4-20 TEL 0242- 27-7445
駐車場:あり
交通:会津若松駅から車で10分
キーワード:七日町、戊辰戦争、新選組、観光、古寺、神社、墓地
ウェブサイト:阿弥陀寺
|
|